お知らせ
「国分寺市重層的支援体制整備事業講演会」のYouTube配信を開始しました。
令和4年8月3日(水)にリオンホールにて「国分寺市 重層的支援体制整備事業講演会 岐路に立たされた地域福祉実践 ~地域共生社会は実現するのか~」を開催し、地域の方々や関係機関、市職員などが参加されました。 講師は、東京都 …
市民後見人の活動がぶんぶんチャンネルで放送されます!
2022年7月12日 お知らせ
「ぶんぶんチャンネル」の放送日時が決まりました!! 下記の日程で成年後見制度と市民後見人の活動について紹介されます!! ぜひご覧ください。また、国分寺市のホームページより、YouTube公開されます。 「ぶ …
「第9回社協ふくしのつどい」開催のご報告とYoutube配信について
2022年7月7日 お知らせ
令和4年6月18日にいずみホールにて「第9回社協ふくしのつどい」を開催し、地域福祉の発展に多大なる功績のあった個人及び団体の方々を表彰し、感謝をお伝えしました。 従来社協ふくしのつどいは、一般の方々にもご参加いただき、式 …
地域で気になることがある!地域でやりたいことがある!地域福祉コーディネーターへご相談ください。
2022年4月1日 お知らせ
▷こんなことがあったら、まずはお気軽にご相談を! *近所で気になる人がいる *地域の情報を知りたい♪ …
令和3年度 共同募金のお礼と報告
2022年2月16日 お知らせ
令和3年度「赤い羽根共同募金」および「歳末たすけあい・地域福祉活動募金」に、あたたかいご協力をありがとうございました! 今年度も昨年度同様、感染症対策に十分配慮し、安心・安全に取り組んだ募金活動となりました。自治会・町内 …
カレンダー、手帳の窓口配布について
2021年12月16日 お知らせ
例年年末に、当会窓口にて企業よりご寄付いただいたカレンダー、手帳の配布を行っていますが 新型コロナウイルス感染拡大予防のため、昨年に引き続き、今年も実施いたしません。 残念なお知らせとなりますが、ご理解のほど宜しくお願い …
住居確保給付金の再支給(特例)の申請期間の延長について(令和4年4月4日更新)
2021年12月8日 お知らせ
住居確保給付金の再支給(特例)の申請期間の延長について 住居確保給付金の再支給(特例)の申請期間の延長について 住居確保給付金の支給が終了した方に対して、自己都合による離職や休業等に伴う減収等の場合おいて、特例による再支 …
12月より歳末たすけあい運動が始まります。
2021年11月16日 お知らせ
令和3年度「歳末たすけあい・地域福祉活動募金」にご協力お願いします。 歳末たすけあい運動とは 歳末たすけあい運動は、共同募金運動の一環として、毎年12月に地域の社会福祉協議会が中心となって実施しています。 お寄せいただい …
赤い羽根共同募金運動 地域配分申請団体を募集します。
2021年9月1日 お知らせ
令和3年度「赤い羽根共同募金」 地域配分申請団体の募集について 多くの市民の皆さまからご協力いただいた「赤い羽根共同募金」は、国分寺市の地域福祉向上のため、市内の福祉施設・団体等に配分されています。 令和4年度に実施 …
ふれあい募金箱設置協力場所の紹介
2021年8月18日 お知らせ
ふれあい募金箱設置協力場所の紹介 新たに2ヵ所にふれあい募金箱を設置協力いただくことになりました。よろしくお願いします。 ◎社会福祉法人 はらからの家福祉会 地域生活支援センタープラッツ(南町3-4-4) …