お知らせ
正規職員募集(2025.4.1)
2025年2月14日 お知らせ
国分寺市社会福祉協議会では2025年度4月採用正規職員を募集いたします。 ぜひ、一緒に国分寺の地域福祉をすすめていきましょう。 募集内容 正規職員:若干名 ※詳しくは下記募集要項をご参照ください。 応募方法 下記期間に …
成年後見専門相談・ふくし法律相談の予約について
2025年2月14日 お知らせ
<成年後見専門相談> 開催日 3月13日(木) 担当:社会福祉士 空き状況 13:30~ × 14:30~ ○ 15:30~ ○ 開催日 4月10日(木) 担当:司法書士 空き状況 13:3 …
令和6年度 共同募金にご協力ありがとうございます(ご報告)
2025年2月7日 お知らせ
令和6年度「赤い羽根共同募金」および「歳末たすけあい・地域福祉活動募金」にあたたかいご協力をありがとうございました! 今年度も、自治会・町内会の皆さまをはじめ、福祉施設や関係機関、学校、企業、商店会等、大変多くの皆さまに …
登録型生活支援員募集のご案内
地域福祉権利擁護事業の担い手となる登録型生活支援員を募集しています。 ■ 事務所:権利擁護センターこくぶんじ(日吉町3-29-24) ■ 対象:年齢や資格は問いません。市内在住の方でこの事業に関心があり、自転車に乗れる方 …
国分寺市社会福祉法人連絡会開催 フードドライブを実施します。
2024年12月23日 お知らせ
〜もったいないをありがとうへ~ 国分寺市社会福祉法人連絡会では企業やご家庭で使いきれない食品を募集します。 ご協力よろしくお願いします。 受付期間 1月27日(月)~2月7日(金) 受付施設 社会福祉法人名・事業所 …
第5期国分寺市地域福祉活動計画(案)についてご意見をお寄せください
2024年12月12日 お知らせ
現在、令和7年度から11年度までの5年間を計画期間として「第5期地域福祉活動計画」の策定を進めています。 この計画案のパブリック・コメント(意見公募手続)を下記のとおり実施します。 「第5期国分寺市地域福祉活動計画(案) …
今年も歳末たすけあい運動が始まります(12月1日~31日)
2024年10月8日 お知らせ
令和6年度「歳末たすけあい・地域福祉活動募金」にご協力お願いします。 歳末たすけあい運動とは 歳末たすけあい運動は、共同募金運動の一環として、毎年12月に地域の社会福祉協議会が中心となって実施しています。 お寄せいただい …
10月1日より赤い羽根共同募金運動が始まります。
2024年8月28日 お知らせ
令和6年度 赤い羽根共同募金運動にご協力をお願いいたします 今年も10月1日より、赤い羽根共同募金運動が全国一斉に始まります。 皆様から寄せられた募金は、子どもたち、障がい者、高齢者などを支援するため、国分寺市内の福祉 …
令和6年度 赤い羽根共同募金 地域配分申請団体を募集します
2024年8月20日 お知らせ
地域配分申請団体の募集について 多くの市民の皆さまからご協力いただいた「赤い羽根共同募金」は、国分寺市の地域福祉向上のため、市内の福祉施設・団体等に配分されています。 令和7年度に実施する事業について配分を希望される団体 …
地域懇談会「つながる懇談会」の開催について
2024年8月16日 お知らせ
広く地域の皆様のご意見を伺うことと、地域のつながりづくりの一環となることを目的に、地域懇談会「つながる懇談会」を開催します。 地域における課題や困りごと、その解決策を皆様と話し合い、福祉のまちづくりについて一緒に考えてい …